あなたは次のような悩みや望みを持っていませんか?
- 人に喜ばれるブログで安定した収益の柱をつくりたい
- 自分の家族に胸を張って紹介できるブログをつくりたい
- 仕事や人生で培った経験をブログに残すことで収入を得たい
- ブログを使って自分のビジネスの集客を安定させたい
- 見込み客が集まるインターネットの仕組みをつくりたい

もし、これらのうち一つでも当てはまるならば、このページを読んでみてください。
ライフワークブログ実践会のご案内
私たちのもとには、次のような相談が寄せられています。

- 初心者でも稼げる!というコピーに乗せられ入ったサロンではトレンドトブログを勧められ、ただ稼げるからという理由だけで人の噂話や不幸話を書かされた。
- 興味のない記事を書き続けるストレスと戦いながらブログを更新し、結果として残ったものは薄っぺらな知識と中身のないブログだけだった。
- 高額塾に入ったものの、塾内での評価基準は“いくら稼いだか”で、人のことを売上金額で呼び合うような関係に愕然とした。
やりがいを感じられない作業。
大人としての価値観を失った「ネットビジネス実践者」たちとの付き合い。
これらに疲れ果てた方からの相談を受けるたびに、私たちは責任を感じていました。
心からのやりがいを感じながら、大人として恥ずかしくないブログを学び実践できる環境を私たちの手で作らなければいけないと。
そこでこの度、ライフワークブログ実践会を発足する運びとなりました。
ライフワークブログ実践会で学べる内容は既存のブログサロンとは一線を画します。
ライフワークブログ実践会は、ブログで稼ぐ金額がゴールではありません。
稼ぐのは当たり前。稼いだその先にあるビジョンを目指し、自らの生き方を磨き続けながらブログの収益化を目指す実践会です。
ここまで読まれたあなたは、ライフワークブログの将来性にいち早く気づき、行動に移す力を持たれている方と存じます。
これから確実に訪れるであろう不況に諦めることはありません。困難をチャンスに変え、成長する土台作りをするチャンス。それが今です。
ライフワークブログを実践することによって、あなたは…
- 自分らしく稼げるようになります
- 憧れられる大人になることができます
- 自分の居場所を創れるようになります
- 人生の主導権を取り戻せます
- 当たり前の日常を守ることができます

あなたの生き様を反映させるブログづくりを、私たち3名の運営メンバーと一緒に目指してみませんか?
運営メンバープロフィール
波多野義親
![]() |
2013年、サラリーマンの副業としてブログの運営を開始。8ヶ月目で月間1000万PVを達成。その後も約4年間にわたって月間1000万PVを継続。4年半で通算5億ページビューを集める。ブログ運営開始から4年目には月間2600万PV、1日で189万PVを達成するものの、PVと報酬以外に何の価値も生み出すことがないブログに深く失望。ブログを手放す。その後、価値ある商品やコンテンツをブログを通して社会に広く知らしめる道に活路を見出し、現在は医師、クリエイター、優良企業などにブログ構築のコンサルティングを行っている。 |
阿部由貴
![]() |
仕事でいつも私たち姉妹の学校行事に来られなかった母がふと呟いた「もっとあなたたちの姿を見に行けば良かった」という言葉を原点に、“はたらく”ことの意味を追求。柔軟なはたらき方としてウェブの活用に可能性を感じ、2008年よりウェブライティングを始める。個人・中小・上場企業のブログ運営に関わり、2019年地元・大分でウェブコンサルティング会社を設立。地域で事業を展開する工務店、レストラン、整体院、サロンなど業種を問わずにサービスを提供中。特に140万円で購入したウェブサイトを2年後に700万円で売却するなど、ブランディング力を高めるコンテンツ作りやインタビュー取材を通した唯一無二の記事作りが専門分野。 |
花山さくら
![]() |
2012年、生後半年の子どもを抱え離婚したことをきっかけに、在宅で仕事ができるWebライター業にたどり着く。2014年からは会社員とWebライターの副業を始め2017年にライターとして独立、同時にライティング講師としての活動をスタート。これまでの指導実績は140名にのぼる。ライター業のかたわら、個人事業主が売り上げを伸ばすためのセルフブランディングについても知見を深め、個人向けのブランディングコンサルタントとしても活動している。2019年からはこれまでの経験を活かし、新しい働き方を伝える全国共創型コミュニティの大阪エリアのマネージャーを務め、フリーランスや副業、複業を実践する方向けのサポートやセミナーを行っている。 |
カリキュラム
【1】オンラインセミナー
毎月1回。波多野が講師をつとめるを開催します。(セミナーはオンライン通話システム「zoom」を使います) |
【2】グループコンサルティング
毎月1回。日々の学習と実践の中で生じた悩みや課題をグループコンサルティングで解決してください。(グループコンサルティングはオンライン通話システム「zoom」を使います) |
【3】OJT(実務経験トレーニング)
希望者のみ。企業などから受注したオウンドメディアのライティング実務に実際に参加することで、運営メンバーによる添削を受けることができます。 |
【4】会員限定グループチャット
会員間の交流、そして運営メンバーとも交流ができる会員限定グループチャットにご参加できます。(会員限定グループチャットは「Discord」を利用しています) |
【5】ブログ構築教材
波多野のブログ構築教材を参加期間中、何回もご覧いただけます。(ブログ構築教材の詳細は下欄をご覧ください) |
教材の内容
【1】ブログの企画づくり
ブログを成功させる鍵を握るのは、選定したジャンルの良し悪しです。第1章では、ブログを書き始める前に行なっておきたいジャンル選定の方法など、5つのテーマを解説しています。 | |
・ブログのジャンル候補の選定 ・ブログのジャンル選定基準 ・ジャンル選定の際の注意事項 ・選定するジャンルが決まったら ・カテゴリー設定の方法と考え方 |
【2】はじめてのブログライティング
第2章では、はじめて資産ブログにチャレンジする方が最低限学ぶべきことがらについて解説した動画教材を用意しています。資産ブログに挑戦するのがはじめての方は、最初の1ヶ月間はこの章だけを学習し、ブログ執筆を行うことをオススメします。 | |
・検索キーワードの本質 ・記事ネタ(検索キーワード)の探し方 ・記事を書く前にすべきこと ・記事を書き始める ・文章構成 ・ライバルを超える記事を書く |
【3】ブログライティング – 初級編
第3章では、資産ブログ初心者の方が実際にブログを書く際に、ライバルに打ち勝つ記事を書けるようになるためのステップを、順を踏んで解説しています。このステップを最低でも三ヶ月間繰り返せば、あなたもブログ初心者を卒業できます。 | |
・検索キーワードの本質 ・メインキーワードの探し方 ・サブキーワードの探し方 ・検索ニーズの調べ方 ・ライバルチェック ・記事を書き始める ・文章構成 ・ライバルを超える記事 |
【4】ブログライティング – 中級編
第4章では、資産ブログ中級者の方が、最低限押さえるべきブログライティングのポイントをお伝えする動画教材を学んでいただきます。記事を書くステップは、初心者向けの第3章と同様ですが、それぞれの内容はややレベルの高いものになっています。 | |
・検索キーワードの本質 ・メインキーワードの探し方 ・トレンドキーワード ・サブキーワードの探し方 ・検索ニーズの調べ方 ・記事を書き始める ・文章構成 ・ライバルを超える記事 |
【5】ブログ上級者を目指す思考
第5章では、ブログ上級者を目指す上でインストールしておきたい思考をお伝えします。ブログ上級者を目指す方向けの教材ではありますが、初心者の方にとってもブログを成功させる上で重要な考え方をお伝えしています。 | |
・検索◯◯とは ・検索◯◯マトリックス ・検索◯◯と記事の書き方 ・ライバルが気づかない検索◯◯を発見する3つの質問 ・◯◯◯◯を理解する |
【6】ケーススタディ集
たった1つの英語の構文を覚えたところで、英語によるコミュニケーションができるようにはなりません。これはブログも一緒です。たった1つの記事タイトルのマニュアル、たった1つの文章構成のマニュアルを学んだところで、自由自在に質の高いブログを書けるようになるわけではありません。そこで、第6章では、記事タイトルの作り方や文章構成の作り方などを、さまざまな具体事例を示しながらご紹介しています。大量の具体事例を学び、ケーススタディを積み重ねることで、より上質なブログを書くためのスキルの習得を目指してください。 | |
・記事タイトルの具体事例を学ぶ ・記事の差別化の具体事例を学ぶ |
参加資格
- ライフワークブログ実践会の価値観に共感していただける方
- 品質の高いブログ構築にライフワークとして取り組みたい方
- ライティングやブログ構築スキルを磨き社会貢献したい方
参加に当たってご注意 |
低俗なトレンドブログや価値の低いまとめブログ等の運営をすることは自由ですが、それら低品質なブログに対するアドバイスは一切行いません。 |
ライフワークブログ実践会と同様のコミュニティやオンラインサロンでトラブルを起こした経験のある方の入会をお断りする場合があります。 |
利用規約はこちら >> |
参加費用
入会金(初月のみ) | 5,000円(税込) |
月額参加費用 | 5,000円(税込) |
年間パスポート(15,000円お得) | 50,000円(税込) |
お申し込み
ライフワークブログ実践会に参加する
(クレジットカード決済)
年間パスポートを購入する
(クレジットカード決済)
年間パスポートを購入する
(銀行振り込み:入金確認に2〜3営業日頂くことがございます)
申込後、各種メールが届きますが、迷惑メールボックスやプロモーションタブに入っている可能性がございますのでご確認ください。ドメイン設定される場合は「@emq.jp」をご指定ください。
よくある質問
初心者でも大丈夫ですか? |
はい、大丈夫です。一年間、コツコツと継続すれば、あなたもきっとベテランになれるはずです。 |
パソコンが苦手です。こんな私でも本当にできるのでしょうか? |
パソコンがまったくできない方や、パソコンをお持ちでない方はご遠慮いただいています。しかし、パソコンの基本的な使い方さえわかっていれば大丈夫です。実践を続けていれば、いつの間にかパソコンを使いこなせるようになりますよ。 |
年間パスポートの分割払いはできるのでしょうか? |
年間パスポートの分割払いは対応しておりません。多くのクレジットカードには、一括払いをした後にコールセンターで手続きを行うことで分割払いにできる「あとから分割」というサービスが付いています。このサービスの利用をご検討ください。なお、「あとから分割」の詳細についてはお手持ちのクレジットカード会社にお問い合わせください。 |
1日の作業時間はどれくらい必要ですか? |
1日に最低でも1時間は欲しいところです。30分かそこらで書いた安易な記事は、最近ではアクセスが集まらない傾向にあります。 |
返金保証などはありますか? |
返金を前提とした本気でない方は入会すべきでないと考えておりますので、返金保証はもうけておりません。 |
入会期間の終了後も教材は使えますか? |
教材をご利用いただけるのは入会期間のみとさせていただいています。 |
私も成果を出せるでしょうか? |
目標を見失わず、その目標達成のために必要なことをすべてやりきる。そして自分はできると信じること。この二つが揃っていれば、成果に近づくことができますが、成果を出せるかどうかはあなた次第ということを忘れないでください。 |
追伸
私たちは「ライフワーク」を「一生をかけて磨き続ける仕事」と定義しています。
つまりライフワークブログ実践会とは、磨き続けた知見やスキルをブログという形で残した結果、経済的にも精神的にも豊かになることを目指す実践の場です。
とはいえ、私たち3人も「もっと収入を増やしたい」「家族を守るために稼がないと」という気持ちからスタートしました。
そして実際にブログによって収入が増え、人生も変わりました。
しかしブログを通して成果を上げるにつれ、ブログには自分の人生を変えるだけにとどまらない影響力があることに気づかされました。
自分の生活や人生だけでなく、ブログを読んでくれる読者やその周りの人たちにも良い影響を与えられるようなブログ実践者を増やしたい。
それがこのライフワークブログ実践会が誕生した経緯です。


読者に感謝されながら安定的な収益を生み出せるブログと、お金を稼ぐ以外に何の取り柄もないとバカにされるブログ。
あなたはどちらをつくりたいですか?
ライフワークブログ実践会に参加する
(クレジットカード決済)
年間パスポートを購入する
(クレジットカード決済)
年間パスポートを購入する
(銀行振り込み:入金確認に2〜3営業日頂くことがございます)